おっさん、酔った勢いで子育てを語る

酔ったおっさんがとりあえず踊ってます

USJで号泣しながらフライングダイナソーに乗るのを拒絶する子供を無理矢理乗せた結果

今となっては昔の話だが、USJに行った際にフライングダイナソーに乗った時のことです。
待機列に並んでいる間に子供が怖気づき、ぐずりだした。気持ちはわかります。パパも子供騙しのゆるいジェットコースターだって乗るの嫌だから。
ただ二人には拒否権はないのです。嫁が高いお金を払ってエクスプレスパスを買っていたから。ぐずっている子供を見て次第に機嫌が悪くなる嫁。子供をダシにして自分も乗るのを回避しようと考えていたが、とても許される雰囲気ではありません。

子供、ついに泣き出します。周りからも注目を集める。心配したスタッフさんに声をかけれる。
「すいません、拒否権ないんです」とは、とても言えないので、「大丈夫です」と応えるしかありません。さっきからドナドナの幻聴が聞こえます。

f:id:katsusun:20181115082039p:image

ついには「この先からは列を離れることができません」とスタッフさんが言っている場所に到達。ここでも心配される。嫁のピリピリも引き続き上昇中。
ポイントオブノーリターンかぁ。ケミストリーの唄であったけど、どんな歌詞だっけと思いつつ、号泣している子供を引きずっていく。ぼんやりと夏草の唄だったことを思い出す。

乗り場に近づくにつれ、子供のボルテージもさらにあがり、号泣も激しくなる。とはいえ泣こ
うが叫ぼうが、もう戻ることはできません。
いよいよ乗車という段階に来た際もスタッフさんが子供の様子を見て、「ここで待っていますか?」と言ってくれたのですが、嫁のオーラは許してくれません。
チームドナドナの二人は死刑台に向かう囚人のような気分でフライングダイナソーに身体を固定します。

パパは眼をぎゅっと瞑ります。子供には申し訳ないけど、チキンなパパはもう自分の事で手一杯だ。後は自分でどうにかしてくれ。
ガタッと動き出す?恐いし、気持ち悪い。お願いだから、早く終わってくれ。
横からは笑い声が聞こえてくる。
意味不明なんですけど。
スピードが目に見えて(目を瞑ったままだけど)遅くなり、ようやく目を開くことができた。目の前には地面が見える。
助かった。停車後、拘束をとかれ、自分の足で立つ安心感は半端ない。

横には涙まみれの顔に満面の笑みを浮かべ、「楽しかったぁ。もう一度乗りたい」と言っている子供。乗る前までの大騒ぎは一体何だったんだ。

子供の横には乗って良かったでしょうという感じで、どこか得意げな嫁の姿が。

おしまい

 

katsusun.hatenablog.com

katsusun.hatenablog.com

katsusun.hatenablog.com

 

昔、小学校受験した時の話〜土曜日の学校について〜

小学校受験にあたり、土曜日の授業について考えたことありますか?
学校によって土曜日の扱いは本当にまちまちです。仕事との兼ね合いなどで、土曜日も保育園にお世話になっていた方は多少は意識した方が良いかもしれません。

f:id:katsusun:20181113235623p:image

土曜日は毎週授業もしくは土曜日はなしという分かりやすい学校だけではありません。
隔週で授業とか月に二回という学校もまだ良いです。
一番困るのは月に一回程度不定期で土曜日に学校があるパターンです。土曜日の午前中や午後いちに習い事を入れていると、振り替えの手配という面倒が中途半端に生じたり、学校が終わってからお昼も食べずに習い事に直行ということもありえます。
笑えないのは、学校がないにもかかわらず、不定期ゆえに間違って学校に行くパターン。最近、自分の知り合いでもありました。途中で気づいて呼び戻したそうです。

志望校を考える際というよりは入学する学校が決まった後に考えるべき話かもしれませんが一応書いてみました。

おしまい

 

katsusun.hatenablog.com

katsusun.hatenablog.com

katsusun.hatenablog.com

katsusun.hatenablog.com

katsusun.hatenablog.com

katsusun.hatenablog.com

katsusun.hatenablog.com

katsusun.hatenablog.com

katsusun.hatenablog.com

katsusun.hatenablog.com

 

GUのキッズ(アウター)をみたらユニクロよりコスパが良いと感じさせる商品がなくて、がっかりした話

先日、ユニクロに子供用のライトウォームパデットジャケットが期間限定で1000円お得の1980円だったから買いに行った。GUが併設されている店舗だったから、ついでにGUを覗いてみた。

f:id:katsusun:20181113125459j:image

ユニクロで買うつもりだったジャケットよりお得なアウターがあったら、そっちもありかなと思っていたから。
結果はがっかり。店頭にあったアウターの価格は2990円から1000円刻みで4990円まで。ユニクロで買おうと思っていたライトウォームパデットジャケットよりお得な商品はありませんでした。間違いなく以前より価格訴求力は低下しています。以前は3枚で600円ぐらいだったパンツも2枚で600円ぐらいになっているし。

4990円のコートはダウンを使っていて、価格に比べ、品質は良いかもしれません。1000円高ユニクロのコートは化繊だし。他の商品もユニクロにはないお洒落なものでした。
でもGUに消費者が求めているものからはズレているような気がします。
GUを購入しようと考えている消費者は、価格訴求力を重視しているはず。自分はH&Mあたりを比較対象にしています。そう考えると、あまり魅力的な値付けとは思えません。強気な価格設定だけど、成長鈍化しているみたいだし、それで良いの?という感じ。客離れしなければ良いのだけど。

最初の予定通りユニクロでライトウォームパデットジャケットを買って帰りました。

おしまい

 

子供がiPadで勝手にユーチューブを観ないように嫁がパスコードを変えた結果

子供がiPadで勝手にユーチューブを観るから嫁がパスコードを変更した結果、子供が間違ったパスコードを11回以上連続して入力したらしい。
その結果、年代物のiPadに「iPadは使用できません。iTunesに接続」というメッセージが表示される。

うちのノートPC、10年前のVISTAだし、接続したところで解決できないから意味ないじゃん。iTuneswin7以上じゃないと駄目とかいうOS縛りどうにかしてほしい。
せめて60分の次は半日とか1日で使用可能にして欲しい。だいたい今の時代にPCがなければ解決できないという前提が時代遅れ。

f:id:katsusun:20181111225431p:image

iPadiPhoneを探すもオンにしていないし、完全に詰んでいる。

iPhone一台で何でも済むから実害はない。それこそ子供がユーチューブを観られなくなるだけだ。

大したことに使わないもしくはスペック的にできないタブレット、ましては家庭で使うだけのものに、そこまで強固なセキュリティは必要ないというか大袈裟では、と情報セキュリティに関する意識が低い自分は思ってしまうが、間違っているのだろうか。

おしまい

 

ハゲがいつもの美容室に行ってきた結果

以前、理容室に行くつもりが間違って知らない美容室に入って酷い目にあったハゲです。
今回は嫁が予約を入れたいつもの美容室に行ってきました。

「短めで」のひと言で、すべてが済みます。後は眠っていても大丈夫。すごい楽だ。
で、ハゲや頭の形を知り尽くしたお兄さんが勝手にハゲでデブのおっさんを良い感じに仕上げてくれます。
髪も染めてもらったし、自分も満足。

f:id:katsusun:20181110200756p:image

帰宅後、仕上がった頭を見た嫁はハゲが目立たないことに満足し、家庭が円満に。
会社では、なぜか強そうと言われ、自分がサイヤ人だと勘違いしそうになるなど良いことづくめ。

今回の教訓は、今通っている美容室に特に不満がなければ、冒険などせずに自分の髪や頭の形などを知り尽くしたところで、髪を切るのが一番ということです。
ハゲでデブのおっさんが何を偉そうにというのは、なしでお願いします。十分自覚しています。

おしまい

 

katsusun.hatenablog.com 

 

katsusun.hatenablog.com

 

katsusun.hatenablog.com

katsusun.hatenablog.com

katsusun.hatenablog.com

 

東京23区内、地下鉄の駅から徒歩1〜2分、年間利用料5,000円の自転車駐輪場

写真は東京23区内、地下鉄の駅から徒歩1〜2分、年間利用料5,000円という破格の好条件の自転車駐輪場。

f:id:katsusun:20181110002058j:image

ただし駐輪場という名の路肩。
小学校脇の道路にあります。
ちなみに原付は8,000円だそうです。
路肩に自転車を駐める許可を得るのに5,000円は高いのか安いのか?

 

昔、小学校受験した時の話〜昼食について考えた〜

小学校、中学校は給食はあって当たり前と考えていたおっさんです。というわけで横浜のような金がありそうな政令指定都市の中学校に給食がないことに本当に驚いています。海を埋め立てて土地作って、企業相手に売る前に給食センターを作るのが先じゃないのと思います。

というわけで今回はお昼ごはんの話です。
まずは遥か昔、昭和の時代、自分が子供だった時のお昼ごはん。
幼稚園、お弁当でした。アルマイトのお弁当箱を冬はストーブで温めていた記憶があります。
小学校、一回転校しましたが、両方とも給食でした。
中学校、給食でした。

という具合でしたので、学校は給食で当たり前と微塵とも疑っていませんでした。

で、子供の場合は次の通りです。
保育園は給食。厨房があり、温かい食事が提供されていました。認可保育園だと、当たり前らしい。
幼稚園、毎日給食がありました。ただし給食センターから配達されるお弁当。子供が保育園の方がご飯は美味しかったと、よく言っていました。ご飯は温かいけど、おかずは冷めていたそうです。
そうは言っても給食がある幼稚園はまだまだ少ない感じ。給食が提供されるだけでも親としては感謝しないといけないのかもしれません。
小学校、給食あり。校舎に厨房が併設されています。

 

私立の学校って、色々なものが充実しているから、お昼も給食が当然と思っていたら、そうではありませんでした。お弁当のとこもそれなりにあります。千葉の私立の場合、給食があるのは半数ぐらいだった気がします。もちろん地域によって状況は異なるでしょうが。

f:id:katsusun:20181108201115p:image

学校におけるお昼ご飯のパターンは次のような感じでしょうか。

給食。母親の負担がない。温かいバランスの良い食事が提供される。
お弁当。母親の負担が大きい。子供の好みや食べられる量を反映した食事が用意できる。
お弁当と給食の選択制。母親の都合に合わせて調整しやすいが、取り組んでいる学校は少ない。

子供のお昼の用意は母親の負担に直結します。長期休暇中の学童同様、学校選びの際に多少は気にかけた方が良いかと思います。

ちなみに子供は給食より母親の作った食事の方が美味しいそうです。

おしまい

 

katsusun.hatenablog.com

katsusun.hatenablog.com

katsusun.hatenablog.com

katsusun.hatenablog.com

katsusun.hatenablog.com

katsusun.hatenablog.com

katsusun.hatenablog.com

katsusun.hatenablog.com

katsusun.hatenablog.com

katsusun.hatenablog.com